2021年09月29日

⑧ OS(オペレーティングシステム)

⑧-1
API(Application Program Interface)~
APIは、一般にコマンドや関数の形で提供される。APIを利用することで、ハードウェアを意識しないでプログラム作成が可能。異なるOS間でAPIの共通仕様を作成することで、複数のOS上でソースコードが互換される。
グループウェア~
複数のアプリケーション間でネットワークを介して通信する仕組み。

⑧-2
シングルユーザモード~
OSなどで単一のユーザのみが利用できる状態。
マイクロカーネル~
OSが提供する機能を最小限のメモリ管理やプロセス管理などに限定し、ファイルシステムなど他のOS機能はサーバプロセスとして実現されている。Windowsなどバージョンアップのたび巨大化するOS動向に対抗する技術指向。
マルチスレッド~
OSがスレッドと呼ばれる分割された処理の最小単位を複数並行して実行すること。
モノリシックカーネル~
さまざまな機能を実装する設計手法。Windowsなど現在主流のOSに該当する。

⑧-3
ショートカットキー~
アプリケーションでメニューからコマンドを選択したり、設定画面で項目などを選択したりするといったマウス操作を、キーボードの操作で代行。
OSの機能~
複数の利用者が共通資源を同時にアクセスする場合に、セキュリティ管理や相互排除(排他制御)を効率的に行う。
シェル~
利用者が入力したコマンドを解釈し、対応する機能を実行するようにOSに指示する。




christ7lola at 10:09コメント(0) | 情報技術(IT)   このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字